CoCoスクール
子どものための個育てコーチング!
きいて!きいて!
〜ぼくたち、わたしたちのホンネ〜
親子でタイプ分けゲームをしながら、自分のトリセツを見つける2日間。
※2Dayの講座となり、2日間の参加をお勧めしますが、1日目のみの参加も可能です
日 時:
1日目 ★親子参加 11月 3 日(祝) 9:30ー11:30
親子でタイプ分けゲームなどを通して、
自分が言われて嬉しい言葉、相手が喜ぶ言葉、
ぼくの好き や わたしの好き を感じながら、見つけていきます。
それぞれ、どんなふうに違うのかな?ワークを通して探していきます。
お子さんがワークに取り組む時間には、保護者の方へはお子さんのタイプに合わせた
声がけやサポートの方法をお伝えします。
2日目 ★子どものみ 11月6 日(日) 9:30ー11:30
1日目に出会って、お互いの好きや苦手を知ることのできたお友だちと一緒に、
発達の土台づくりにも繋がる遊びに取り組みます!
楽しい遊びの時間を通して、本音を伝える力をつける。
個々の力を発揮してチームワークを育み、コミュニケーション力を伸ばします!
会 場 :親と子のサードプレイス ぽぽらす
仙台市宮城野区榴岡5丁目12 55Navis仙台ビル2F
対 象: 小学1年~6年生
定 員: 20名
参 加 費: 2Days参加 4,500円
1日目のみ参加 2,500円
※子ども一人につき保護者1名
※2Days お子様1名追加参加3,000円で参加可
※PAYPAL・クレジットカード・銀行振込にてお支払いください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:一般社団法人 個育てコーチング協会.
ーーーーーーーーーーーーーーーー



親と子のサードプレイス ぽぽらす 画像:ぽぽらすさんHPより
動画セミナー
『ママと子どもの栄養セミナー』
講師:分子栄養医学アドバイザー 板垣真喜 氏
★7月19日に開催された子どもの栄養セミナーを
収録してお届けしています。
子どもの「個」を大切に、サポートしたい!
一般社団法人 個育てコーチング協会.運営の COCOスクールで、
今回は、“栄養”の観点から、ママと子どもたちの悩みや不安の解決のヒントに!
ということで、講師に分子栄養学アドバイザー 板垣真喜さんをお迎えしてのセミナーを開催。
今抱えている様々な不調、心と身体がバランスよく働くために必要な栄養が足りないだけかも?!
朝起きられない、がんばれない、すぐにイライラ、クヨクヨしてしまう...
性格や体質のせいと諦めてしまうアレコレも、実は栄養と深い関係があったりします。そんな「心と身体に必要な栄養」について、講師自らが 起立性調節障害を克服した話なども踏まえて、日常の栄養のヒントや気を付けたいことなどお伝えしています。
〈こんな方におすすめのセミナーです〉
・ 子どもの成長に必要な栄養足りてるかな?
・いつもダラダラ…朝起きるのがつらそう…
・体の不調で仕事や学校に行くのが辛い…
・わが子の落ち着きのなさが気になる…
・何度注意されても椅子から立ち上がって動いちゃう…
・子育てをパワフルに楽しみたい気持ちはいっぱいあるのに、体力がもたない…
お子様の体調でお悩みの方はもちろん、元気になりたい全ての方へお届けします!
動画配信 1時間30分セミナー
受講費用:3,000円
※PAYPAL・クレジットカード・銀行振込にてお支払いください。
※決済完了後 動画視聴URLをお送りいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:一般社団法人 個育てコーチング協会.
ーーーーーーーーーーーーーーーー

【 講師プロフィール 】
板垣 真喜 氏 (いたがき まき)
分子栄養学(最先端の科学)と東洋医学(伝統)に基づく
ヘルスコンサルティング SUNNY RAINY 主宰。
『心も身体も、昨日の私より1ミリ元気に、軽やかに』
分子栄養医学×東洋医学の概要、食事指導理論等、最先端の栄養健康学を発信する栄養アドバイザー。
自身の体調不良や病気の克服のために出会った栄養学に基づいた食生活の改善で健康な体を手に入れ、
現在ではその素晴らしさを伝える活動をするとともにプライベートでも写真やスキー、山、デンマーク刺繍など様々な活動を楽しむ。